• アップル薬局は地域の皆様に貢献しお役にたつ薬局を目指します。
ブログ

月別アーカイブ: 2021年9月

「安心処方infobox」のサーチ実践例が2021年9月21日に公開されました

橋口直隆先生が監修された医師・薬剤師向けの検索サイト「安心処方infobox」のサーチ実践例が2021年9月21日に公開されました。 詳細はこちらをご覧ください。

漢方薬を学ぶ 「基本8処方とその派生処方」

漢方薬を系統立てて学ぶ方法基本8処方とその派生処方その目次とイントロ 【目次】 1、基本処方① : 小柴胡湯 1-1)小柴胡湯とその派生処方 その1 小柴胡湯(9)、大柴胡湯(8)、柴胡桂枝湯(10) 1-2)小柴胡湯と …

講演のお知らせ(日本医療薬学会)

弊社代表の山本雄一郎が第31回日本医療薬学会年会にて講演を行いますのでお知らせいたします。

漢方は非科学ではない

じつは漢方、日本独自の伝統医学 科学的とはどういう意味なのか?  人間を生物として見ると、少なくともこの二〇〇〇年ほどの間で、その本質に大きな変化はないはずだ。人間の本質が変わらない以上、当時用いられていた薬が、現在も有 …

講演のお知らせ(グッドサイクルシステム)

グッドサイクルシステムのオンラインセミナーに弊社の橋口先生が登壇します。ご期待ください。   「あかるい薬局プロジェクト~電子薬歴の使い方・薬歴の活用方法」 日時:2020年9月30日(木)19:00~20:00 参加方 …

ユニークな生薬 ~どこに連れていくのか~

辛夷が入っていると 牛膝が入っていると 柴胡が入っていると 他の生薬を引き連れてどこに向かうのか? 【辛夷の案内先】 辛夷は他の生薬と引きつれて、鼻へ向かう。副鼻腔炎に汎用される葛根湯加川芎辛夷や辛夷清肺湯がその代表であ …

温める生薬と冷やす生薬

附子は温める生薬の代表格 石膏は冷やす生薬の代表格 「黄」色い生薬は清熱が多い 【温めて冷えを改善する生薬】 1、附子:痛みや浮腫、下痢に。*附子があれば温める方剤と考えてよい。 Ex.八味地黄丸、真武湯、桂枝加朮附湯な …

1 2 »
書籍・研修会
ブログ
2021年9月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
PAGETOP
Copyright © 有限会社アップル薬局 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.