管理栄養士の浦川です。
1月27日(木)に八王寺団地アップル薬局で管理栄養士による栄養相談会を開催しました。
今回は総たんぱく質が気になる1組の方が栄養相談に参加して下さいました。
たんぱく質は体のあらゆる部位を作る成分です。
総たんぱく質が低い場合は栄養不足になっている可能性があるため注意しましょう。
総たんぱく質を上げる為に効果的なことは体力と抵抗力を保つためにエネルギーを、元気に動ける筋肉を保つために良質なたんぱく質を十分に摂ることなので、
1日に必要なたんぱく質の量を説明し、満たしているのか、不足しているのかを、食事内容を伺いながら一緒に確認しました。
また、たんぱく質だけたくさん摂るのではなく、糖質や脂質といった他の栄養素とのバランスを考慮することも大切です。バランス良く摂ることで、栄養不足を防いだり、生活習慣病を予防したりすることが出来ます。
この機会にぜひ普段の食生活を見直してみてください。
次回の栄養相談会は2月24日(木)八王寺団地アップル薬局にて行います。
お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。